ヨガイベント 開催決定!!




ヨガデイズで目指す、エイジングケアとは?


加齢による、身体の機能的な衰え(老化)を可能な限り対策することを目的とし


・健康寿命の延伸

・抵抗力(免疫力)の維持

・感染症などの病気にかかりにくくなる

・年齢より若々しく、生き生きと人生を楽しむモチベーションづくり


自分の身体をいつまでも、自分で動かせるように

年齢を重ねていくことも楽しめるように


ヨガデイズに来たら「よし!今日も身体を作っていこう!」って

ちょっとがんばれる

そんなスタジオを目指しています


MAP

YOGA DAYS Ayuresort -ヨガデイズ アーユルリゾート-

http://www.yogadays.jp


住所

〒410-0803

静岡県沼津市添地町81


連絡先

yogadays.numazu@gmail.com


オーナー 保科恵


Instagram

  • 介護職を始めて、2ヶ月。

慣れ、とは程遠い
できないことが多すぎる世界🤣

でも、上司が無理なく、詰め込みすぎないように
ペース配分をしてくれて
まずは技術から、と、配置をしてくれています。

今になってできないこと、忘れてることも出てきて
職員さんに聞くと
それぞれいろんな答えを持っているから
たくさん気づかせてもらって
また、取り入れよう、と思える毎日。

その中でも
組み立てが大事なことに気付かされる。

やること
対応できる職員の人数
イレギュラーなこと

どの世界でも同じなんだけど
できませんでした、というのは
結局負担がどこかにかかってしまうことで
同時に、利用者さんにとっても
心地の良いものではないんだなぁと。

そんな中、移乗、おむつ替え、移乗に時間がかかると
わかっていたものの
時間内に終わらせられないことに何度か直面し
昨日は、看護師さんとペアで同時にやらせてもらった

カーテン一枚越しに聞こえる会話量の多さ
ペースの速さ
会話をしながら素早く手が動いているのがわかる
同時に看護師さんは処置もある

ここはヨガとの違いなんだけど
ヨガって自分の心地よいことを選択して
自分のペースを結構大事にする

だけど
こうやって誰かと一緒に同じことをやってみると
気づけるレベルが格段に違う

比較を無意識にして
そこに落ち込むか
ああなりたいと思えるか

仕事ができる人の動きを見ていると
かっこよくて
勉強家で
そしてきっと
乗り越えてきただろうことがある

私も今きっと
成長できるチャンスを
いただけたと思って
まずは日々の業務を
ちゃんと終わらせられるように
そして安全で心地よいものであるように
頑張ろうと思っています

そして、だいぶ心の状態がでることにも
気づく🤣

移乗の際に
うまくできるかな
1人でできるかなって思うと
大抵緊張して上手くできない🤣

リラックスには
自信も必要🤣

そんな私の声かけに合わせて
移乗のサポートをしてくれた
看護師さん
めちゃくちゃやりやすくて
感激した😢😢

最近はレクをやるようになり
喉を守るために
マイクを使用することにした🤣

何事においても「無理はしない」
そこを見極めて、無理はしないでできる方法を
見つけていかないと
逆に迷惑をかけてしまうことを
mtfujiにおいても
すごく感じており
心地よいことはやらないことではなくて
「ちょうどいい、を見極めること」

それはヨガの練習で
自分と向き合うことが
1番の近道🤣

保科さん
ほしなちゃん
ほっしーな
と、呼び方も変わってきている🤣

5W1Hが
私の次のステージです。
ひとつひとつが
自分のあれこれと
学び直しに繋がる業界

そして
生活のお世話をする仕事は
だいぶ心地の良い仕事

家に帰ってからも
ごはんを作って
お風呂入れて
洗濯して
居心地いい部屋を作って
それもまた好きな時間

最近は娘から
「今日はみんなげんきだった?」と
心配されます🤣

お空に行ってしまうことを
お話ししながら
なかなかここの部分に関しては
どうしていいかわからない

そんなこんなで
気絶するように寝てしまう日々の中
お昼寝がなくなった娘と一緒に
早く寝ると
どんどん早く起きてしまう自分

3時って🤣
もっと寝たいのに寝れないのは
歳ですかね、、、笑

そんなこんなで今日は朝から
瞑想します
  • 2025.2.23 禅堂ヨガフェスタ
無事に開催が終わりました

昨年9月からのチーム結成
アイデアだけは思いつくけど
そこに至るまでのプロセスの甘さ

根っからの感覚だけで動くことが
どれだけ脇の甘さに直結していくのか

昨年の秋から年末にかけて
協力してくれるメンバーにも
申し訳なさでいっぱいになり
数字的にもかなり追い込まれ
サチコ先生の前で
泣きました🤣
@sachiko_nishina_neutral 

でもそのときに
言葉よりも何よりも
サチコ先生がわたしに対して
接してくれた行動が
自分にとっての1番の力になり
そこにはとても深い愛情と
未熟な自分においてくれる信頼と
チームのこれからをよく見てくれてる
サチコ先生のご経験が詰まっていて
ひとりじゃないという

大事な土台を
一緒に作ってくれる
サチコ先生の存在が

わたしにとって何よりもありがたく
禅堂ヨガフェスまで
取り組むことができました

参加者の皆さんに楽しんでもらうために
インストラクター自身が心から楽しめて
充実していくためには
ヨーガスートラでも言ってるように
リスクをどれだけ背負えるか

どこかで自分だけが
背負えばいいと思っていたけれど
そうではないことに
サチコ先生がいてくれたことで知ることができて
そして、チームメンバーも同様に
今回は6人全員が同じ方向を向き
役割分担をしながら
一緒に頑張れた

そんなイベントになったと思います

たくさんの方が来てくれて
たくさんの方が楽しんでくれた姿を見ることができて
そして
ご感想が耳に届くたびに
感激でいっぱいになります

そして、なにより
当日の高揚感は半端なく
あの音に合わせて
プリンセスになった気分で
フローができたのは
楽しすぎて楽しすぎて
久しぶりにヨガを心から楽しめた
そんな1日になりました

陰ヨガパートを担当させていただいて
自分の中では当たり前になっていたことが
ヨガデイズの外に出て
初めましての方にお届けする機会を
今回いただき

陰ヨガが初めての経験でした
という、お声が
ありがたいことに、たくさん届いています。

自分のヨガが
まだまだ伝えられるのかなと
とても嬉しい発見でもあり

そして、何よりそういったご感想を
いただくことができたのは
ペアのしおり先生が
もんのすごく良い時間を
作ってくれたから

チャクラという目に見えない部分を
説明して届けていくって
本当に難しいことだと思うんだけど

しおり先生はそれをすごく噛み砕いて
なるべくわかりやすく、という
相手の気持ちや想像をイメージしながら
伝えていくことができる
とても素敵なインストラクター

その背景には
並々ならぬ努力と
自分の苦かっただろう経験があるからこそ
伝わってくるものがあると思うから

そんな素敵なしおり先生からの
リレーができて
心から嬉しかったです😊

また一緒にやりたいなー!!
@bookmark3721 
いつも素敵なリール作ってくれて、ありがとうございます❤️

そして、禅堂チームは

心が優しく、見た目も可愛く美しく
初めての方でも成功体験を続々と
届けることができるmiwa先生
@miwa.oh 
今回、裏側ではInstagramをまとめてくれ
お忙しい中でも
できることを常に探して、声をかけてくれました

元気でパワフル
エネルギーが高くて
なにごとも楽しむ姿で取り組む
ともこ先生
@tomo916708 
いつもさらっと言ってくれる
「また、めぐみさん、1人で全部やろうとしてたんじゃないかと思ってー!」って助けてくれる🤣
わたしも、ともこさんみたいに楽しんで生きたいの。
すごく憧れ✨
そういう子育てがしたい❣️

そして、いつもいつもフットワークが軽く
ヨガデイズでもmtfujiでも
すでにやってくれた!ということが
たくさんある、しの先生
@shinotakiguchi 
もう、ほんと、わたしの手の届かないことに
気づいてやっておいてくれる✨
めちゃくちゃ、走り回ってくれる✨
本当に感謝しています。

--------------------
また、今回、禅堂は
半年以上前から決めた選抜チームで
取り組みましたが

@mt.fuji.yogaevent は、現在
10名のメンバーで活動しています

◾️次回3/30(日)富士宮開催
富士山本宮浅間大社 神田川ふれあい広場
木花咲耶姫のパワーを感じるヨガ

・ヨガプロデュース
市川香織先生
@kaoli_yoga 

・さやか先生
@risicare_yoga 

と、しの先生と、わたし

◾️2025年びゅうお企画
・4/19(土)朝ヨガ×アサイーボウル(仮)
miwa先生
@miwa.oh 

・7月夜ヨガ
SHIORI先生
@bookmark3721 

・9月朝ヨガ×アクティビティ(仮)
Tomoka先生
@i_am_tomoka17 

・12月
ともこ先生
@tomo916708 

◾️お外ヨガ企画中
・さくら先生
@sakura_yo_g 

他、2025年度
ワクワクしたイベントをお届けできるよう
チームみんなで
盛り上げていきたいと思います!

禅堂、本当にありがとうございました!
  • 今週末開催の2/23・富士山の日
禅堂ヨガフェス❣️

今回は、しおり先生との
ペアヨガ🧘‍♀️
@bookmark3721 

直前に迫った私の心境を綴ってみる
長くなりそうだから
興味のある人だけ読んで❤️

———————
小さい頃から
怒られる育児の中で育ち
自己肯定感がすごく低い。
(世代ですよね🤣)

何にも悪いことしてないのに
ごめんねって
挨拶の後につける癖があって
友人に指摘されたことをきっかけに
自分を見るようになって
ヨガをきっかけに
ずっと暁子先生がそうしてくれたからだけど
@yoganohito_akiko 
そのままでいいんですよ
そのままで十分素敵なんですよ

そんなふうに言ってもらえることが
初めてだったから
20代半ばにして初めて
自分が自分の人生を歩めるようになりました

ヨガを通し
自分が変わっていくというか
生まれたままの何も汚れてない
クリアで純粋な心に戻っていくような
感覚があり
それが、母のお腹の中に戻っていくようで
そこに到達した時に
初めて、自分が愛されていたことに
気づけた2012年

翌年、個人事業をスタートしました

だけど
小さい頃の感情に戻されることが
同じ環境に住んでると起こりやすくて
自分が変わっても
相手はそれに気づかないことも
わかってきて
どこかでまた自分が我慢するようになって

同じことは繰り返したくなくて
娘にはとことん
そのままでいいんだよ
自分の心に素直になってね
お母さんはずっと味方だよ
お腹に来てくれた時からずっと今でも変わらず可愛いよ
と、言い続け

娘が思うこと、やりたいって思う気持ちを大切に
そして、まだまだ小さいから
できないことも多いけど
できないことに何かを言うのではなく
やり方を教えて、練習して
できたことを褒めていこうと
そんな育児を心がけています

娘に対してはそうですが
娘に戻る自分はそうではなくて
そんな爆発が最近あり

思わずググった
「第三チャクラ、とは」

自分自身を司り、エネルギーのコントロール
=代謝活動とも関係のある第3チャクラ。
 『腹を据える』ということわざがあるように、
自信を持って人生を歩んでいきたいとき、
信念を強く持って進んでいきたいときに
活性化させたいチャクラです。
(ネット引用)

⚠️色々勉強してても、自分が追い込まれると飛ぶんですよ🤣笑

 
 
 
あー、そうだよね
やっぱり、今必要としてることだよね
だから、こんな直前で爆発したんかい
って突っ込みながら
練習に励んでいます❤️笑

そういうことって
起こりやすいと思ってて

なんとなく
なんで今?って思う物事って
やっぱり意味やタイミングがあって

ちょっと気が張ってて
いろんなことをうまくやらなきゃと
なっていたけれど

やっぱり私も1人の人間で
そこに感情が乗ってこないと
自分が出ないよねって
納得して

きっと当日まで自分の中は
自分を探してるんだけど
しおり先生に導かれるように
私も入っていけると思っています

なので、私たちのDeepなヨガの世界へ、は
とにかく集中に入っていきます

どんな物事にも意味があるように
私たちがこの世に生まれてきた意味も
今ここで過ごしている意味も
必ずある

そして答えはきっとシンプルで
自分が求めていたから
と、いうことに気づけるところまで
入って行けたらいいなと思っています。

私はいつもの「ヨガに委ねる」を
研ぎ澄ませて迎えたいと思います。

今まで、自分が経験してきたこと
大好きで追求してきたヨガ
そして、最高のチームメンバーと迎えられる1日を
ご参加いただく皆様と、「よかった」と思えるように
そんな私の時間を
お届けしたいと思っています。

なんか、想像するだけで
しおり先生パートで泣けそうなんだけど🤣
そんな自分も楽しみながら
みなさんの時間が限りなく
いいものであるように
集まる全員で共有できるとうれしいです😊

やりとりさせていただいた参加者さんも
たくさんいらっしゃり
現地でお話しできることが楽しみです😊

お席を増やし、前日までご予約受付中✨
ピンきたかた、ぜひきてね❣️

———————
Special Thanks
@mt.fuji.yogaevent 

@sachiko_nishina_neutral 
@miwa.oh 
@tomo916708 
@shinotakiguchi 
@bookmark3721 

@tokinosumika_gotemba 

-—
2/23(日)禅堂ヨガフェス
in 時之栖

詳細はストーリーズのリンクからHPへとんでね!

#jr東海 #スマートex #富士山ヨガイベント #ヨガイベント #静岡ヨガフェス
  • ヨガイベント
@mt.fuji.yogaevent 

今年も、時之栖の禅堂でヨガを開催させていただくことになりました❣️

今年はパワーアップして3本!!

私は、しおり先生と
③Deepなヨガの世界へ〜瞑想と陰ヨガ〜
担当します🌱

--------------------

10年以上、ヨガをお伝えしてきて
私は瞑想が大好きです。

娘の子育てをさせてもらいながら
いろんな自分の重さや考えが柔軟になっていくことがわかり
どこかで、ヨガって瞑想だよ、内観だよって
頭カッチカチになっていたことにも
気づいたことがある

そうなんだけど
身体というものを
捉える認識が
産後から変わって
身体を整えるっていう意味も
ヨガで大事にするようになってきて

最近はどちらかというと
身体にシフトしています

+、介護の勉強を始めると
生命というところに触れ
より、身体や生きがいという
人間の生きる基本となることが
どれだけ私たちに必要だったのか
気づくきっかけとなり
ますます、身体から入るようになっています

なので❣️
わたし自身
めちゃくちゃ久しぶりに
どっぷり浸れるクラスが
このDeepクラス

嬉しくって仕方がない✨

ただ味わうことがこんなにも
幸せなのか、と、満たされて
いろんな整理ができる時間

ただ眺めるって
俯瞰するって
私という決めつけから
抜け出せて
大事なことに気づけるの

だから
悩んだり
つまづいたり
困ったりしたときは
やってみると
そうだったー!って思えると思います

ついつい、外の世界に、答え教えて!って
なってしまったりするけれど
本当は自分の中に答えってある

人に聞いたりするときは
聞きながらも自分を整理してるんだと思う

答えじゃなくて
気づかせて欲しかったりするんだよね

だから
覚悟を決めて
自分と向き合うと
自分に納得したところに
落ち着いたりするよ

そんなふうに
自分に気づける時間に
なっていくと思います😊

ビビビっときた人
ぜひ、参加してね❣️
次、いつ瞑想クラスやるか
ぜーんぜん予定ないし!笑

会いにきてくれると
うれしいでーす!!

———————————————
⁡
▶︎日程 2025年2月23日(日) 
⁡
15:30-17:00
Deepなヨガの世界へ〜瞑想と陰ヨガ〜
Megumi &SHIORI

@yogadays_aging.care_megumi 
@bookmark3721 
⁡
20前から受付開始

with
@sachiko_nishina_neutral 
@miwa.oh 
@tomo916708 
@shinotakiguchi 
⁡
⁡
▶︎会場
御殿場高原時之栖「ありがとう寺」禅堂
静岡県御殿場市神山719
※駐車場は時之栖内の駐車場をご利用ください。
※ 会場はエアコン、床暖房完備
※シャトルバスの運行があります。
⁡
⁡
▶︎定員 各クラス30名
⁡
⁡
▶︎持ち物
・水分
・タオル(大きめのものが好ましい)
・ヨガマット(貸出あり、無料)
+
ヨガブロックなどがあると、さらにやりやすくなるため
お手間でなければご持参ください
なくても、もちろんできますので、ご安心を!
⁡
⁡
▶︎予約方法
TOPの公式リンクより
事前の予約をお願いします🙏

https://mtfujiyoga.wixsite.com/zendo

#yoga #ヨガフェス #ヨガフェス富士山南麓 #ヨガフェス静岡
#ヨガフェス2025 #富士山南麓ヨガイベント #スマートex #もれなく富士山 #御殿場高原時之栖 #ありがとう寺
  • \\2月23日・富士山の日//
禅堂×ヨガフェスタ 2025 開催決定❣️

in  御殿場高原時之栖 ありがとう寺 禅堂
@tokinosumika_gotemba 

2023年の年末
大好評をいただきました
禅堂ヨガが
今年は、フェスという形でパワーアップして
富士山の日に開催されます✨

ヨガデイズからは

しの先生
@shinotakiguchi 
①11:30〜12:30/初級
【身体と遊ぶ】
内臓を支える筋肉を鍛えよう
〜バランスポーズが簡単にできる!〜

めぐみ
@yogadays_aging.care_megumi 
③15:30〜17:00/初級・中級
【感覚と遊ぶ】
Deepなヨガの世界へ
〜瞑想と陰ヨガ〜

↓
ひっさひさの、陰ヨガは
なんと、瞑想とのコラボ。
自分ってなんだろう
自分ってどんなふうに生きたいんだろう

そんなふうに
何かしら迷っている方は
じっくり向き合ってみる時間になるはず

お待ちしております❤️

富士山の日は
富士山の麓で
ヨガを楽しもう♪

▪️日時
2025年2月23日(日)

①11:30〜12:30/初級
【身体と遊ぶ】
内臓を支える筋肉を鍛えよう
〜バランスポーズが簡単にできる!〜

インストラクター
・ともこ
@tomo916708 
・shino
@shinotakiguchi 
 
———————
②13:30〜15:00/初級・中級
【心と遊ぶ】
幸せになるヨガ
〜yoga for happiness〜

インストラクター
・SACHIKO
@sachiko_nishina_neutral 
・miwa
@miwa.oh 

———————
③15:30〜17:00/初級・中級
【感覚と遊ぶ】
Deepなヨガの世界へ
〜瞑想と陰ヨガ〜

インストラクター
・保科恵
@yogadays_aging.care_megumi 
・SHIORI
@bookmark3721 

▪️定員
各クラス30名

▪️ご予約方法
プロフィールリンクの特設ページより
ご予約にすすめます❣️
 
 

皆様と一緒に
禅堂でヨガの時間が楽しめることを
心からお待ちしております!!

———————

#yoga #ヨガフェス #ヨガフェス富士山南麓 #ヨガフェス静岡
#ヨガフェス2025 #富士山南麓ヨガイベント #スマートex #もれなく富士山 #御殿場高原時之栖 #ありがとう寺 #禅堂
  • 2025年より
めぐみ枠のプライベートクラスは
水曜午前で固定開催となります

と、いっても
祝日があったりすると
出勤がズレるので
毎月のスケジュールを
確認してください🤣

2月は1回しか
確保できませんでした🙏
ので、希望の方は
お早めに、、、!
 
 
プライベート枠なので
貸切です🌱
 
 
・マタニティさんOK
→じっくり呼吸法や、分娩第1期〜赤ちゃん発露期まで、練習していきます❣️

・お子様連れOK
→産後ケアに、ヨガ、よもぎ蒸し、施術とてもおすすめ✨
よもぎ蒸しとヨガは、私が抱っこしてても良いし
施術は子供が落ち着いている時間を見て、クイック的に短時間もOKなので、ご相談ください✨
もう我が子が4歳だから、赤ちゃんは癒しでしかないです❣️
大歓迎❤️❤️

・お友達や家族でのご利用OK
(施術、よもぎ蒸しは女性のみ)
 
・インストラクター、養成講座ご卒業生さんの
シークエンスチェック、ブラッシュアップなど
8800円〜
 
 
 
▪️ご予約は、プロフィールリンクのHPから
予約サイトを経由して
【貸切】ヨガ、よもぎ蒸し、施術からご予約ください

ご予約確定後、公式LINEで一度メッセージをいただけると
開始時間やメニューの相談ができるため
ありがたいです✨
 
 
ご都合に合わせて
プライベート枠もご利用ください🌱

#yoga #ヨガスタジオ #沼津ヨガスタジオ #お子様連れ #産後ケア #マタニティ #貸切枠